年長さんの2人グループレッスンです。生徒さんが、お友達を連れて、
小3のお兄ちゃん、お姉ちゃんと共に、レッスンに来てくれました。
お友達は、初めての鍵盤ハーモニカだったので、踏切の音(カンカンカンカン…)
来客の(ピンポーン♪)、救急車の(ピーポーピーポー♬)なども楽しみながら、
ドレミカードで、ソルフェージュもレッスンしました(^^♪
「先生、鍵盤ハーモニカの中って、どうなってるの?どこからどうやって、音が出てるの?
中を壊して見てみたい~!」と、興味深々の質問もありました(^^ゞ
「先生も、壊したことはないけど、中はこうなってて、このベンが震えて音が出るんだよ~!」
と、鍵盤ハーモニカの中身の写真を見せながら、お話しもできました!













