暑さ
に負けず(^_-)
発表会に向けて
レッスン
指導も
熱く
厚く(^^)v
今日も頑張ろー
(^^)v
っと毎日
気合いを入れています(*^^*)
あっ
ブログ更新、久しぶり
2025年は…
まだ書いて
なかったですね(^_^;)
令和7年度 音楽レッスンMANA
第2回ピアノ・エレクトーン
発表会
を行います!
2025年8月10日(日曜日)
開場 12時40分 開演 13時00分
会場は一昨年前の第1回と同じ「ヤマハ名古屋ホール」です!

今回は、正子先生
と一緒にピアノとエレクトーン
の
アンサンブルのアレンジ演奏
そしてソロ演奏
を
楽しんでいただけるよう
生徒さん達と1月~5月頃に
曲を決めて
楽譜が準備でき次第
アレンジ
して練習
に🎹挑戦してもらいました(*^^*)
発表会本番まで
あと1ヶ月
最後の総仕上げ
練習🎹
もう一息
頑張りましょうね(^_-)
衣装
や靴
の準備は
大丈夫ですか?
正子先生
も一緒に練習
頑張っています(*^^*)
初の新企画!お楽しみ演奏
として…
今回はピアノ・エレクトーンの他に、マリンバやカホン、ギター
トランペット、ヴァイオリン等の楽器
演奏があります(^_-)
生徒さんに色々な楽器を
レッスンのーと「MANAの部屋」で
楽器の写真
やエレクトーンの音
で紹介してきたので…是非!
生の楽器の音色を見て
聴いて
いただきたい!
そんな気持ち
から~
生徒さんの親御さんやご兄弟、お友達の方に、ご協力を
お願いm(_ _)mさせていただいたところ~
演奏
を、快く引き受けて下さいました(*^^*)
楽器の特徴も紹介しながら
クイズ
も楽しんで
いただくので
自分の出番までの緊張感
が少し、ほぐれて
リラックスできる時間ができたら嬉しい
です(*^^*)
これからピアノやエレクトーン楽しんで
みようかな?
一度、体験レッスン
行って
みようかな?
という生徒さん
今月(R7年7月)は
…発表会のプログラム
や
司会・進行
の準備
で大忙し
の正子先生
ですm(_ _)m
8月後半頃から、体験レッスン
が実施可能になりますので
もうしばらく
お待ちくださいm(_ _)m
発表会は入場無料ですので、ご都合が良ければ
正子先生に
ご連絡の上(^_-)
初めての方でも気軽に
是非
見に
聴きに
来て
音楽
を楽しんで
いただけると嬉しい
です(*^^*)



クリスマス会
予定通りのグループで
演奏(^^♪
して
汗かきまくりでした(^^;)
本番も
ほとんどの生徒さんが
プレゼントは~
→(えっ?だれ
のプレゼント(*^^*)
成長してくれる生徒さんの姿
12月!元気に(^_^)v
で
たまった特典クーポン
や
QRの読み込み形式でプレゼントします(^O^)/
のはずだけど…っと思いながら…
冬(^^;)
はずですね(^^;)
ピアノの鍵盤のタッチ
間違いなく
試験ですので🎹結果が出ますが
良く頑張りましたね(^_-)
明けかな?
…雷
?((+_+))
の

正子先生も~(^^;)
も演奏を聞いたよー!
で
気になりつつも…
頭の中もフル回転
お昼ごはん
を食べて
…m(_ _)m
しまい…
申し訳なかったですm(_ _)m
企画
時代は


光って
メロディーにフラット♭を取り入れて
疲れがたまりましたが…
達も
本番
バタバタと…
が咲き始めたら~
お花見
気分です(*^^*)
6月のリハーサルレッスン
つらかったです(*_*)



