蒸し暑かった夏
の発表会を無事に\(^o^)/終えて…
発表会の出演者全員で撮った
記念写真
を生徒さんに
配布しながら…コロナ関連の影響で、急きょレッスン
休講
にさせていただく事になり
生徒さん、保護者の皆様には、
ご心配
ご迷惑をおかけして
大変申し訳なかったですm(_ _)m
振替のレッスン
調整や
発表会後の予定
など検討しながら…
バタバタ
として…気がついたら…ちょっと寒さ
を感じ
させられる日々になってしまいましたが
発表会の思い出
を振り返ってみます(*^^*)
当日の受付を…正子先生
のお父さん
がサポートしてくれました(*^^*)

現役時代は、バリバリの営業マンで活躍した父ですが、もう73歳!
第2の人生は…畑で野菜をたくさん作る夢!三重県の湯の山温泉
の
実家
にいる93歳の正子先生
の祖母と一緒に
畑を耕して
種まき
から野菜をたくさん作って
今年もじゃがいもたくさんできた
よー
と、生徒さんの皆様にも、少しおすそわけ
させていただきました!
ゴルフが大好きな父
ですが、コロナのワクチンも無事に
できて
生徒さんの発表会
お手伝いするよ
と
エレクトーンやピアノの
足台も運んで
くれました
元気で何より
助かりました(*^^*)
コロナの感染症対策
として…今回は…
演奏する時
と全員写真の撮影
タイミング以外は
マスクの着用
ホールや客席の入場時には検温や消毒
整理券
の提出をご協力
お願いさせていただいて
感染対策
万全で(^_-)
MANAの生徒さんと藤の会の生徒さんと、一緒の開催ではありましたが
生徒さんや保護者様の接触や客席のソーシャルディスタンス
ホールの
換気もふまえて
リハーサルや開演時間をずらしたり工夫して…
プログラムや整理券
の準備も例年と違う事から
準備も大変でしたが
藤の会の生徒さんのお姉さんが
マスク預かりや手指の
消毒
正子先生
の大学時代のお友達が
かげアナウンスを、協力して
下さり
生徒さん全員が元気に参加
出演してくれました\(^o^)/
出演してくださった生徒さんや保護者様より…
成長を感じました~(*^^*)
間違えずに弾けて良かった~
ホッとした~(^.^)
ちょっと間違えたけど
最後まで演奏頑張ったよ~(^O^)/
また、次の発表会も頑張ってほしい
などなど、
正子先生
も舞台裏で一緒にドキドキ
楽しませて
いただきました(^O^)/
反省点
としては…
昭和文化小劇場の駐車場で使える回数券を、お分けしましたが…
正子先生のお声掛けが
不十分で
生徒さん全員に平等にお分け
できず
申し訳なかったですm(_ _)m
近隣の駐車場を事前に1日予約して借りて下さった生徒さんもみえて
ご協力
感謝
申し上げますm(_ _)m
発表会の開演前、出演者の出欠確認に開演時間
ギリギリまで
追われてしまい…
客席の確認をせずに
開演してしまい…
開演後、前3列に座られていた生徒さん
保護者様に
座席の移動を
ご協力お願いしましたm(_ _)m
写真撮影の関係で
前3列座らないよう
開演前に再度
確認
のお伝え注意不足
で
大変
申し訳なかったですm(_ _)m
発表会を終えて…
発表会で〇〇ちゃんが弾いていたあの曲
弾いてみたい!
ピアノをやってたけど
エレクトーン楽しそう
でやってみたい!
と、ますます練習をがんばってくれる
生徒さん(*^^*)
発表会終わったら
今度はグレード試験
頑張るよ(^O^)/
ちょっと気が抜けちゃったから
また気合い入れなおすよ~
と
色々な生徒さんですが(^_^;)
生徒の皆さん\(^o^)/みんな
演奏
上手くなったね(^_-)
初めて発表会参加された生徒さんも
楽しかった(*^^*)
また、次の発表会も頑張りたい
(^O^)/と言ってくれて
正子先生
も嬉しかった
です(*^^*)
ウィズコロナ時代も
まだまだ不安な日々ですが
生徒さんと
共に
音楽
楽しんでいけるようレッスン指導
の工夫も重ねて
いこうと、思います(^O^)/
発表会
特典として…水色のアプリスタンプ
をお付けしています!
スタンプたまった時の特典が大きいので
是非
お楽しみに(^_-)