あっという間
に…もう8月~(゜o゜)いよいよ発表会
本番です(^o^)/
6月末に…
お辞儀の練習から~リハーサルレッスン
を、無事に終えて…
すばらしい
完璧で
バッチリです(^o^)/
という
生徒さん
まだまだ…ミスが多いね(・_・;)練習しっかり~
という
生徒さん
なかなか暗譜ができなくて(*_*)どうしよう
ヤバイ(^_^;)
という
生徒さん
様々な状況の中
7月~8月は…
生徒さん
みんな必死で練習
頑張ってくれました(^_-)
正子先生
も「ヤマハホール」で発表会
を行うのは初めて!
「文化小劇場」の場合と、準備が違う事もあって…
色々な事が不安
になったり…心配
になったり…
かなり毎日
疲れがたまりましたが…
生徒さんの練習
の頑張りに励まされて
あさって
本番
よしっ
頑張るぞー\(^o^)/
と、気合を入れているところです(^_-)
入会されて、1年ほどの小3の
女の子です!

お家
では…
エレクトーンの機種がレッスン室や発表会の会場と違って…
メロディーの音が出なかったり…歌いながら
練習
がんばってくれていましたが…
小さな弟くん
達も
夏休み
本番
バタバタと…
なかなか練習に集中できない事から~
近くのヤマハの教室で発表会の時と同じ
「02」のエレクトーンを
レンタルして30分
1人で集中
練習
して
きてくれました
発表会の衣装も着て
本番と同じ環境で(*^^*)
でも
弾けていたはずのところや、同じメロディーが
繰り返されるところなど…
思わず
間違えることも
あるようで…
「 失敗は成功のもと! 」
間違えれば
間違えるほど
上手くなりますから(^_-)
とにかく演奏に
集中しよう!
そして~曲のイメージを
聞いて下さる方に
お伝えできたら~
バッチリ
です(^_-)
本番ドキドキ
緊張するけど、頑張りましょうね\(^o^)/
.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪
◆ 音楽レッスンMANA(マナ) ◆
子供の習い事に 名古屋市緑区のエレクトーン・ピアノ教室
<お問い合わせはこちら>
【TEL】052-977-5307
【レッスン時間】 火~土曜日 14:00~18:00
【定休日 】月・日・祝
.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪
◆ 音楽レッスンMANA(マナ) ◆
子供の習い事に 名古屋市緑区のエレクトーン・ピアノ教室
<お問い合わせはこちら>
【TEL】052-977-5307
【レッスン時間】 火~土曜日 14:00~18:00
【定休日 】月・日・祝
.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪






